【畑週報#8】大根・春菊・ブロッコリーを収穫をしました!
9月のシルバーウィークに始めた畑も、丸二ヶ月が経過し、ついに、、、ついにこの日がやってまいりました!!
大根・春菊・ブロッコリーを収穫をしました!
本日、大根と春菊とブロッコリーの収穫を行いました。
とったどー!
保育園から帰ってきた次男に収穫をしてもらいました。
実はまだまだ大きくなりそうだし、収穫するのは先かな?と思っていたのですが、隣の農家さんが様子を見にきてくれた際、GOサインをくださいました。
大根と春菊はもう食べられる十分な大きさ。一方、悲しいことに、ブロッコリーはこの時期でこの大きさなら、もうこれ以上大きくならないだろうとのこと。
さっそく湯がいて食べてみたところ、「ん!!!あまい!!!」とみんなで絶賛。大人たちは茎の部分を食べましたが、茎も甘い!畑から直送数時間のブロッコリー、初実食でした。
春菊はお味噌汁でいただきました。ちゃんと春菊の味をしていました。あの独特の匂いと苦味。私は子供の頃から大の苦手なのですが、、、せっかく自分たちが育てたものだと思うと食べられました。
春菊好きな人はこれが「うまい!」と言うんだろうなぁ。やっぱり少し苦手だなぁ。でもたくさんできちゃったので、この冬は頑張って食べないと!
大根は、バターとお醤油で大根ステーキにしていただきました。香り付にゆずも。
子供たちは「からい」と言って箸が進まないようでしたが、私は大根の辛味は大丈夫なので、美味しくいただけました。
料理の写真も撮っておけばよかったー。
あたかも私が作ったように書いておりますが、料理してくれたのはすべて夫です。(いつもありがとう!)
残念ながら白菜とキャベツは失敗
白菜とキャベツに関しては、今朝時点でこのような状態。
中心部の巻きが甘く、今の時期でこの状態だと、葉っぱが硬くて食べられないそうです。白菜とキャベツは残念ながら失敗に終わってしまいました。
初めての野菜作りだったので最初から全部うまくいくとは思っていませんでしたが、小さくて不格好なものでも収穫できたらと思っていただけに、白菜キャベツの全滅はショックです。
普段当たり前のようにスーパーで手に取り、調理している馴染みの野菜ですが、ちゃんと作るのがこんなに難しいとは…。
野菜を作るにあたっては専門的な知識もテクニックも必要だし、天候を加味しての都度都度の判断や細かな手入れも必要だと痛感しました。
当たり前だけど、ただ種を植えれば育ってくれるものではありませんでした。
誰かが作ってくれたお野菜をいただくことに対するありがたみや感謝の気持ちが、今やっと実感として確かめられた気がします。
来シーズンはもう少し勉強して、最後まで立派に育て上げるぞ!
11月第4週の畑の様子
収穫前の畑の全容です。