
【受付終了】愛媛で初開催!春の撮影会2021(西条市丹原町)
こんにちは。家族写真の出張撮影サチカメ!のフォトグラファー・中島佐知子です。 SNS等ではすでに予告させていただいていた通り、今年も春の撮影会を開催い...
フォトグラファーの中島佐知子です。
2020年8月、子供の頃から住んでいた東京を離れ、愛媛県西条市へ家族5人で移住しました。
このブログでは、初めての田舎暮らしで見たこと感じたこと、家族や仕事、暮らしのことなどを写真と言葉で記しています。
家族写真のフォトグラファーとしても活動中。
出張撮影のご依頼はこちらから→ 出張撮影サチカメ!
こんにちは。家族写真の出張撮影サチカメ!のフォトグラファー・中島佐知子です。 SNS等ではすでに予告させていただいていた通り、今年も春の撮影会を開催い...
よく晴れた日曜日、丹原自然の遊び舎主催の「お山の宝物探しに行こう!」というイベントに参加しました。 「丹原自然の遊び舎」とは、丹原地区のお母さんたち主...
先日、「鹿の解体」に立ち合わせていただく機会がありました。 もちろん生まれて初めての経験です。 数日経ちますが、今でもあの異様に高揚した気分を思い出し...
産経ニュースに掲載されました 今回、産経新聞の記者さんに取材いただいた記事が、「産経ニュース」という産経新聞のニュースサイトに掲載されました。 ...
前回に引き続き、輝らり果樹園さんのぶどう畑開放DAYに遊びに行ってきました♪今回も整体院仁が「青空整体」させていただきました。 「カレーを用意してるか...
「屋根の上になにかいる!!」 3人の子供たちを車でピックアップして帰宅していたときのこと、家の入り口へ続く砂利道を進んでいると、隣の助手席から長男が叫...
※満席になりましたので募集を締め切らせていただきました。 こんにちは。フォトグラファーの中島佐知子です。 このたび、素敵なご縁をいただき一眼レフ講座を...
昨日、2月11日建国記念日の祝日に、近所で素敵な催しがあり出かけてきました。 輝らり果樹園のぶとう畑1日開放DAY! その催しというのは、「輝らり果樹...
夫の整体院が、1月21日で開院1ヶ月を迎えました。 もともと「いつかは自宅で開業しようか〜」とゆったり構えていたところ、急ピッチでオープンしないとまず...
長女は想像力が突出している。 長女と次男と私の3人で近所をお散歩したときのこと、散歩中3人にキャラクターを設定し(一応希望は聞いてくれる)熱心...
先日、「鹿の解体」に立ち合わせていただく機会がありました。 もちろん生まれて初めての経験です。 数日経ちますが、今でもあの異様に高揚した気分を思い出し...
昨日、2月11日建国記念日の祝日に、近所で素敵な催しがあり出かけてきました。 輝らり果樹園のぶとう畑1日開放DAY! その催しというのは、「輝らり果樹...
夫の整体院が、1月21日で開院1ヶ月を迎えました。 もともと「いつかは自宅で開業しようか〜」とゆったり構えていたところ、急ピッチでオープンしないとまず...
「じゃがいもの家」というバイキングのレストランへ行ってきました。 まず、席に置かれた伝票を見てびっくり。1人800円(幼児は400円)という破格のお値...
我が家は昔ながらの日本家屋なのですが、お風呂場がとにかく寒い!!外の風がすーすー入ってくるので洗い場はほぼ外気です。 「たまには芯まで温まりたい...
私たちは西条市が主催する「移住体験ツアー」に参加したことをきっかけに西条市への移住を決めたということは、以前ブログで少し触れました。 今回、Jタウンネ...
2020年12月21日、冬至、大安の日に、夫の整体院がオープンの日を迎えました。 開業すると決めていたものの、ずっと確定的な日付は曖昧にしてきた夫。 ...
愛媛に来て、早4ヶ月となりました。 中島家の新しい動きとして、夫が、自宅で整体院を開業することになりました。 オープン日は12月21日に決定!(昨日決...
9月のシルバーウィークに始めた畑も、丸二ヶ月が経過し、ついに、、、ついにこの日がやってまいりました!! 大根・春菊・ブロッコリーを収穫をしました! 本...
今朝は旗振り当番の練習ということで、当番の方と一緒に通学路に立ちました。 朝の7:15から!! 田舎の朝は早いのです…。 一列に並んで、静かに歩いてく...