
【3/23まで受付中】サチカメ春の撮影会2023(西条市丹原町)
愛媛に来て三度目の春を迎えております。 例年に比べ花粉量が多いと言われていますが、わたしもノドがイガイガする日があったりして、ついに花粉症デビューかと...
「サチカメ」こと中島佐知子(なかじまさちこ)です。
わたしは、子供の頃から住んでいた東京を離れ、2020年8月に愛媛県西条市へ家族5人で移住しました。
このブログでは、初めての田舎暮らしで見たこと感じたこと、家族や仕事、暮らしのことなどを写真と言葉で記しています。
出張撮影WEBサイト→ 出張撮影サチカメ!
愛媛に来て三度目の春を迎えております。 例年に比べ花粉量が多いと言われていますが、わたしもノドがイガイガする日があったりして、ついに花粉症デビューかと...
こんにちは!サチカメです。 我が家は移住を契機に、毎月撮る家族写真を続けています。 ブログではきちんと報告をできていませんでしたが、引っ越しをした20...
こんにちは。サチカメです。 西条市のPRサイト「LOVE SAIJO」内の「co(こ)-あきない宣言」コーナーにて、インタビューしていただいた記事が掲...
こんにちは。サチカメです! 桜の季節がもうすぐそこにやってきました。今年は開花が例年より遅めのようで、待ち遠しい限りです。 というわけで、今年も春の撮...
こんにちは。サチカメです! 最近、「ラテアート」にハマっています。 「ラテアート」とは 言葉の定義を調べてみました! ラテアート【latte art】...
こんにちは。サチカメです。 今日は「まつ毛パーマ」に行ってきました。 さも常連かのような書きっぷりですが、実は先月はじめてかけました。 「マツエク」は...
こんにちは、サチカメです。 今日は、人生で初めて、単独でテレビの取材を受けました。 これまで夫婦で移住関連の取材が多かったのですが、今回は写真家「サチ...
こんにちは、サチカメです。 今日はみなさまにお知らせです。 もうお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、当ブログのタイトルを変えました! 旧:サチ...
こんにちは。なかじまさちこです。愛媛県西条市の西の方、丹原町というのどかな田舎町で暮らしています。 いしづち編集学校 さて、いまわたしは、8月からスタ...
こんにちは。なかじまさちこです。 TURNS vol.48 に掲載していただきました! 西条市の移住体験ツアーへの参加を経て移住を決めた経緯、移住前後...
こんにちは。なかじまさちこです。愛媛県西条市の西の方、丹原町というのどかな田舎町で暮らしています。 いしづち編集学校 さて、いまわたしは、8月からスタ...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 今日はネイティブ...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 丹原の歴史を知り...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 移住して一年が経...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 夫が移住セミナー...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 今日は私たちの移...
こんにちは。なかじまさちこです。 愛媛県西条市は丹原町という長閑な田舎町で、写真を撮ったり自転車に乗ったり畑仕事をしたりしています。 今日はプライベー...
先日、「鹿の解体」に立ち合わせていただく機会がありました。 もちろん生まれて初めての経験です。 数日経ちますが、今でもあの異様に高揚した気分を思い出し...
昨日、2月11日建国記念日の祝日に、近所で素敵な催しがあり出かけてきました。 輝らり果樹園のぶとう畑1日開放DAY! その催しというのは、「輝らり果樹...
夫の整体院が、1月21日で開院1ヶ月を迎えました。 もともと「いつかは自宅で開業しようか〜」とゆったり構えていたところ、急ピッチでオープンしないとまず...