脱・親バカ写真!テーマをもって撮りためると子ども写真が「作品」になる

あなたは、自分が撮った子どもの写真を見せたとき、どんな反応をもらえると嬉しいですか?

わたしは「おもしろいね!」と言われると嬉しいです。

ただの親バカ写真だわ〜ってなっちゃうと少し残念。伝わらなかったわぁってなります。

このおもしろさがどうやったら伝わるか、と日々考えています。

今日はその中のひとつをご紹介。

テーマを持って撮りためる

子どもの写真もなにか「テーマ」を持って撮りためてみると、それだけでおもしろい作品になります。

わたしはある時から長男の「ジャンプ写真」を撮っています。

ジャーン!

気が向いたときに撮る程度ですが、何枚かたまるとシリーズ化されてそれだけでおもしろいですよね!

ただの親バカ写真に終わらせない!

わたしの場合は、子どもの写真をただ「かわいいね」で終わらせたくないところがあります。

(ひねくれてるかな!?「かわいいね」ももちろん嬉しいです!)

とくに、写真展で展示する「作品」にする場合にはその辺りをよーくよーく考えます。

子どもを持って、一緒に生活するようになり、その行動・仕草・考え方、生き方そのものがいつもわたしの想像を超える意外さがあって

日々笑ったり切なくなったり考えさせられたりしています。

そういった部分を伝えたい!分かち合いたい!と思っているから、「かわいいね!」より「おもしろいね!」が嬉しかったりします。

せっかくなら子ども写真をただの親バカ写真に終わらせたくない!

他人に共感してもらえる写真、それがつまり「作品」ということだと思うのですが、

子ども写真を「作品」に仕立てていくにはちょっとしたコツがあります。

そんなことも写真のコツシリーズの中でお伝えしていけたらと思います。


なかじまさちこ(サチカメ!)

フォトグラファー。愛媛県西条市を拠点に、ご家族の記念日や日常を写真に収める出張撮影サービス「家族写真の出張撮影サチカメ!」を営んでいます。2020年夏、子供...

プロフィール

関連記事一覧