次男は2歳になりました!成長の記録。

日曜日は次男のお誕生日でした。

誕生日当日はあいにくの雨。

(東京はここ一週間くらいずっと雨模様。)

とくにでかける予定もなかったし、どっちみち雨で出られなかったのでお家の中でダラダラゴロゴロ過ごした。

お昼寝させようと、わたしが先に布団にゴロンとなると、次男が寝転んだお腹の上に乗っかってきた。

その重みに一瞬ウッとなりながらも、2年前のふにゃふにゃ赤ちゃんからずいぶん大きくなったもんだなぁとしみじみ。

生まれたときから大きめではあったけれど(身長54センチ、体重3822グラム)、さらに10キロ近く増えている。

もう「グラム」ではなく「キロ」で言うしね!

ほんとに重たくて、動かれると息ができないほどだったのですぐにおろしたけれど、そのわずか数秒間のずしっとした重みに月日の流れを感じた。

成長の記録

最近の次男の成長記録。(完全に親バカ投稿だけどお付き合いください!)

2歳近くになって、言葉が増えてきて楽しい。

二語文

二語文(単語をふたつ並べる)を言うようになったのも、ここ1ヶ月くらいな気がする。

よく言っている言葉。

「おちゃ、ちょーだい」
「かーり(おかわり)、ちょーだい」
「ちー(チーズ)、ちょーだい」
「しり(シリアル)、ちょーだい」

食べることばかりじゃないか!

他には、、、

「うんち、でた」
「くた(くつした)、あく(はく)」

それとなぜか、、、

「いろいろ、ある」
「なんの、あじ」

をよく言っている。どこで聞いたんだろう。

人の名前

人の名前もよく言うようになった。

父→「ちち」
母→「まま」
兄→「たた」
姉→「ねーね」

自分のことを以前は「たく」と言っていたんだけど、数週間前から「たくちゃん」とちゃん付けするようになった。

おそらく周りの大人がちゃん付けで呼んでいるのを毎日聞いているから、「自分=たくちゃん」に更新されたのだろう。

わたしも子どもの頃は自分のことを「さっちゃん」とちゃん付けしていたのでなつかしい。

小学生になっても家では一人称は「さっちゃんね〜」だった。

いつから「わたし」と言うようになったんだろう??

発音できない音

次男の発する言葉を聞いていると、どうやらまだ発音できない音があるようだ。

子音は全体的に飛ぶし、「え行」は言えないことが多い。

トラック→あっく
ピーマン→いーまん
えんぴつ→いんぴちゅ

それと、母音と子音がごちゃまぜになる現象もおもしろい。

バス→あぶ
バタコさん→あば

間違えても間違えてもとにかく言う。

こうやって言語って習得していくんだなぁと見ていて思う。

インタビュー

保育園の娘のクラスなんかでは、誕生日会のときに誕生日の子にインタビューしている。

もちろんまだ1歳クラスではやらないんだけど、家で次男にやってみた。

Q:お名前はなんですか?
A:・・・。(耳打ちされて)たくちゃん!

Q:何歳ですか?
A:にちゃい!

Q:何組さんですか?
A:あんぽんぽ!(たんぽぽ)

Q:好きな食べ物はなんですか?
A:おいも!

おいも!と言ったときには感動した。

いも好き母の英才教育のたまもの(笑)。


なかじまさちこ(サチカメ)

田舎暮らしに憧れ、東京から愛媛(西条市丹原町)へ家族5人で移住。念願の自然に囲まれた暮らしを楽しみながら、フリーランスとして出張写真撮影、古民家宿運営サポー...

プロフィール

関連記事一覧