それぞれの遊び方。一人の世界が好きな娘。

次男の遊び方

dscf1307

ほぼ走ってるかのようなスピードでハイハイ!(写真はピンボケ、すみませんー)

テーブルには一通りよじ登り、おもちゃをカゴからぽいぽい出す。

積み上げるおもちゃを私が積むと、寄ってきて倒す。

長女の遊び方

dscf1315

ひたすら一人の世界に没頭。一人何役もこなし、遊んでいる。

カエルの並べ方を見て、意外と几帳面だと関心してしまった。

 

娘は、スイッチが入ると一人の世界に入っていってしまい、しばらーくの間帰ってきません(笑)。

育休中に勉強したISD個性心理学によると娘は「狼」で、その特徴のひとつは「一人の空間や時間を大事にする」。

これを知ったとき「そのとおりー!」と思ったことを思い出しました。

わりと社交的で友達の輪の中にぐいぐい入っていくのですが、ふと気付くと一人の世界で遊び始めている、そんなところがある娘です。

中島佐知子(サチカメ)

田舎暮らしに憧れ、東京から愛媛(西条市丹原町)へ家族5人で移住。念願の自然に囲まれた暮らしを楽しみながら、フリーランスとして出張写真撮影、古民家宿運営サポー...

プロフィール

関連記事一覧