
終わりを意識することと今を大事にすること。
東京(都会)と地方(田舎)で大きく違う点として、ひとつ「教育事情」が挙げられる。 東京で育った私は、小中高と住んでいる区内の学校に通い、大学も都内、就...
東京(都会)と地方(田舎)で大きく違う点として、ひとつ「教育事情」が挙げられる。 東京で育った私は、小中高と住んでいる区内の学校に通い、大学も都内、就...
こんにちは。サチカメです。 今月はクリスマスバージョンで家族写真を撮りました。 「家族写真」と言いながら夫と長男が不在の3人きり。 最近夫が働き方を変...
「ママー!これあげる!」 「あけてみて!」 折り畳まれ、一部がカットされているA4の紙を開いてみると、クリスマス仕様の飛び出す仕掛けカードになっていま...
「ママ!このチケット持って、二階に来て!」 と、言われた通りに二階の部屋へ行ってみると、そこは「こどもびじゅつかん」の入り口でした。 チケットを渡し、...
先月、移住前後の家族の集合写真をご紹介しました。 そして先日、移住2ヶ月目の写真を撮りました。 カメラテスト いつも三脚を立てるのに手間取ってみんなを...
「下見に行く?」 「うん!!行く!!」 と長女。打って変わって晴々としたその声に、それまでは不安でいっぱいだったことに気がつきます。 子供の黄色信号に...
昨日は長女の誕生日でした。私は、子供の誕生日の際に欠かさずしていることが一つあります。 それは、その子が生まれた時のエピソードを話すこと。 「●年前の...
虫を見つけた次男、「むしさんがふたりいるよ!…ふたり?…あ!ふたぴきか!」 子供の言い間違え、覚えてますか? 先日、友人の一人が「子供の言い間違えのネ...
こんにちは。家族写真の出張撮影サチカメ!フォトグラファーのなかじまさちこです。 「一年前の今頃はどうしてたかな?」と、ときおり写真を見返します。 仕事...
こんにちは。フォトグラファーのなかじまさちこです。 連休が終わり、でもまだ休校休園は続いている我が家です。 娘とカフェごっこ 連休中、小...
こんにちは。なかじまさちこです。 家族写真の出張撮影サチカメ!のフォトグラファーや、出張撮影のマッチングサイトOurPhotoの事務局として働いていま...
こんにちは。なかじまさちこです。 東京・杉並を拠点に、家族写真の出張撮影をしています。 運動不足の小学生たちと保育園のお迎えへ 不要不急の外出自粛が要...