
長女の社会科見学。「未知のものに対する不安」をキャッチする
「下見に行く?」 「うん!!行く!!」 と長女。打って変わって晴々としたその声に、それまでは不安でいっぱいだったことに気がつきます。 子供の黄色信号に...
「下見に行く?」 「うん!!行く!!」 と長女。打って変わって晴々としたその声に、それまでは不安でいっぱいだったことに気がつきます。 子供の黄色信号に...
昨日は長女の誕生日でした。私は、子供の誕生日の際に欠かさずしていることが一つあります。 それは、その子が生まれた時のエピソードを話すこと。 「●年前の...
今日は長女の9歳の誕生日でした!! 数日前に突如渡された「ぼくのゆめ」というタイトルの絵。 これ、遊園地だよね?? 実は我が家、遊園地に行ったことがな...
それぞれの場所で日中を過ごし、 夕刻にまた一つの場所に戻ってくる。 ずっと一緒も楽しかったけど、 この方が健全だなぁと思う。 今日...
こんにちは。フォトグラファーのなかじまさちこです。 連休が終わり、でもまだ休校休園は続いている我が家です。 娘とカフェごっこ 連休中、小...
早起きしてきた次男と小一時間ほど朝散歩。 4歳と歩くとこの世は驚きと発見の連続だということがよくわかります。 立ち止まって しゃがんで 背伸び...
こんにちは。なかじまさちこです。 東京・杉並を拠点に、家族写真の出張撮影をしています。 運動不足の小学生たちと保育園のお迎えへ 不要不急の外出自粛が要...
こんにちは。家族写真の出張撮影サチカメ!のなかじまさちこです。 ぽつぽつと桜の蕾が見られるようになりました。 いよいよ春ですね。 春は私の誕生日がある...
朝の保育園送りの道で。 カラフルなペンキで塗られた板を貼りDIYしてるドアを発見!私の好みドンピシャ! いやぁオシャレだなぁと次男に言うと、...
4歳次男作。 これは「ママ」だって。かわいく描いてくれてうれしい。 私もこの絵のように髪を伸ばしてオシャレしてみようかな。 * 次男は絵を描く...
末っ子4歳は、最近「文字」に興味を持ち始めている。 「斗」に見える文字は、自分の名前の頭文字「た」である。 この向きで書いている。 文字を、図形や絵の...
いつかメイクに力を入れる日がくるんだろうか。