
終わりを意識することと今を大事にすること。
東京(都会)と地方(田舎)で大きく違う点として、ひとつ「教育事情」が挙げられる。 東京で育った私は、小中高と住んでいる区内の学校に通い、大学も都内、就...
東京(都会)と地方(田舎)で大きく違う点として、ひとつ「教育事情」が挙げられる。 東京で育った私は、小中高と住んでいる区内の学校に通い、大学も都内、就...
愛媛に来て、丸3年の月日が経ちました。 「3周年の記念だから…!」と頼み込んで頼み込んで、、、やっとのことで家族全員そろって撮らせてもらえました。 撮...
こんにちは。サチカメです。 今年はシャインマスカットを育てています。 いや、もちろん畑からは無理なので、育てる過程のお世話をさせてもらってます。 公私...
私が住んでいる丹原町に一棟貸しの古民家宿がオープンしました! その名も「縁側のとき」。 築60年の古民家で、東南向きの日当たりの良い縁側が、めーーーっ...
2022年の年度末は、わたしにとって変化の大きい年度末でした。 わたしは、「家族写真の出張撮影サチカメ!」の他にも、業務委託の形でいくつか並行してお仕...
こんにちは。サチカメです。 今月はクリスマスバージョンで家族写真を撮りました。 「家族写真」と言いながら夫と長男が不在の3人きり。 最近夫が働き方を変...
こんにちは。サチカメです。 早いもので10月最終日!今月も家族写真を撮りました。 先月から引き続きの縁側写真。次男の誕生月バージョンです。 いろいろ工...
こんにちは。サチカメです。 今月も家族写真を撮りました。 娘の誕生月なので「誕生日おめでとう」バージョンで。風船を膨らませたらめっちゃ喜んでて、いろん...
こんにちは。サチカメです。 愛媛に来て、ちょうど2年になりました。 今回は縁側で記念撮影。 2周年の記念なので長男も参加してくれました! 何もかもが目...
こんにちは!サチカメです。 我が家は移住を契機に、毎月撮る家族写真を続けています。 ブログではきちんと報告をできていませんでしたが、引っ越しをした20...
こんにちは。サチカメです。 西条市のPRサイト「LOVE SAIJO」内の「co(こ)-あきない宣言」コーナーにて、インタビューしていただいた記事が掲...
こんにちは。サチカメです! 最近、「ラテアート」にハマっています。 「ラテアート」とは 言葉の定義を調べてみました! ラテアート【latte art】...